SSブログ

LEDの色による成長の違い [生物育成]

すくすくライトVer.2.0aが完成しました。
改善点は
①部品点数の削減
→これによって製作時間を短縮すると共にコスト削減にもつながります。
②自己点滅回路の廃止
→育てる作物によっては、かえって生育が遅くなる可能性があるため廃止しました。また、コンピュータ制御をする場合にもこの回路が邪魔になるのでやめます。
③LEDの個数の見直し
11個から9個に削減
④LEDの型番変更
60°タイプから15°に変更し、より一点に集中して光りを集める。
⑤LEDを選択する教材にする。
9個のLEDの内6個は赤色に固定し、残り3個を生徒に選ばせる。
赤・青・赤外線・紫外線から選ぶとともに、使用する抵抗器も計算で求めさせる。

で、完成したのがコレです。
DSCN4461.jpg
DSCN4463.jpg
DSCN4484.jpg

赤は植物の伸長に作用し
青は葉の成長を促します。
赤外線は光合成を促進し、
紫外線は植物の生長バランスを正常に保つ効果があります。

子ども達に自分が育てる植物に適したLEDを選択させることにより、工夫する力を養えたらと思います。

そして、色違いのLEDによる実験ですが、
実験を始めてまだ数日ですが、面白いほど違いがはっきりとしてきました。
まず、すくすくライトVer.2.0a(青・赤外線・紫外線)はライトを近くにしたら、紫外線側の葉がめくれてきたので紫外線が強すぎるのかもしれません・・・
少し、離して設置してみました。
IMG_0598.jpg
IMG_0599.jpg
IMG_0609.jpg

すくすくライトVer.1.0bはまずまずの成長・・・
IMG_0600.jpg
IMG_0601.jpg
IMG_0610.jpg

赤色LEDのみは茎がひょろっと伸びています。
まさに、伸長を促す光りです!
IMG_0603.jpg
IMG_0604.jpg
IMG_0611.jpg

青色LEDのみは、背が伸びませんが葉っぱが一番元気よく成長しております。
IMG_0605.jpg
IMG_0606.jpg
IMG_0612.jpg

そして、市販品はすくすくライトVer.1.0bとほぼ同じといった感じです。
IMG_0607.jpg
IMG_0608.jpg
IMG_0613.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。