SSブログ

シイタケ栽培レポート2 [生物育成]

NEC_3927.jpg
忙しくって、放置していたシイタケを久しぶりに見てみると
ビニール袋の中でこんなに育っていました。

かわいそうなので、袋から出して加湿器で湿度を保ちながら育てています。
あと数日で収穫ですね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

シイタケ栽培レポート [生物育成]

今度は、シイタケ栽培にチャレンジです。
と、その前に、エリンギ栽培の際に菌糸ブロックはどのように手に入れたのかとコメントを頂きましたので・・・

DSCN0543.jpg
これをネット通販で買いました。
いろいろな種類があって、値段も1500円〜2500円程度と幅があります。

一度収穫しても、休ませるとまた生えてきます。
発芽から収穫まで1〜2週間と短く、夏以外はいつでも育てることができることから、生物育成の教材には良いかと思います。

と、いうことで、今度はシイタケにチャレンジです。

まず、はパッケージから
DSCN0544.jpg
これもネット通販で買いました。


中身は、ブロック、ビニール袋、説明書
DSCN0545.jpg


まずは、袋からブロックを取り出します。
DSCN0547.jpg

ちょっと発芽が始まってました。
DSCN0548.jpg


水で丁寧に洗い、30分ほど水を吸わせます。
DSCN0549.jpg


ビニール袋に入れて、軽く霧吹きで湿らせ、袋の上部をクリップで止めます。
DSCN0551.jpg

あとは、毎日霧吹きで湿らせ発芽を待ちます。
と、いうことで、今日のレポートはここまで!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

きのけ収穫祭~その後~ [生物育成]

NEC_3922.jpg
ベーコンとエリンギの和風ソテー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

きのこ収穫祭 [生物育成]

明けましておめでとうございます。
今年も、皆様そして私にとって良い一年となりますように・・・

と、正月気分も程々に久しぶりに学校に出勤しました。
真っ先に向かったのは年末に生え始めた「きのこ」の元へ!
「きのこ」の正体は「エリンギ」なのですが・・・

なんとびっくり!
IMGP1004.JPG
こんな感じです!

で、もって
大収穫祭!
IMGP1007.JPG

そして、定点カメラで記録した画像をつなぎ合わせて
動く栽培記録の完成です!

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

キノコが生えてきました! [生物育成]

気温が低かったからか、やっとキノコが生えてきました!
感動であります。
とりあえず、乾燥防止に霧吹きでしめらせて、加湿器を運転しています。

これから成長するのでしょうが、冬休みに入ってしまうのが残念!
次に見るときは大きく成長していることを期待します!

IMGP1002.JPG
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。